弊社では全社員を巻き込んだ改善提案活動を今期方針の一つとして掲げております。
(2020年7月15日のニュース参照)
事務局による毎月2回のパトロール結果や各員の持ち場の課題、月次テーマなどに沿って改善活動を実施中です。
毎月25~30件程度の改善が提出されている状況です。
↓TQM掲示板にて お客様と社員向けに、進捗や課題を見える化しております。
弊社では全社員を巻き込んだ改善提案活動を今期方針の一つとして掲げております。
(2020年7月15日のニュース参照)
事務局による毎月2回のパトロール結果や各員の持ち場の課題、月次テーマなどに沿って改善活動を実施中です。
毎月25~30件程度の改善が提出されている状況です。
↓TQM掲示板にて お客様と社員向けに、進捗や課題を見える化しております。
今期は短期方針の一つとして、全社員を巻き込んだ改善提案活動を実施します。
ついては7月1日15時~ 本社食堂でキックオフ大会を開催しました。
今一度3Sへ原点回帰し、また3Sから派生する「安全」「品質」「環境」「コスト」の課題にアプロ―チしていきます。
これまでは社員同士のチームを組んでQC活動に取り組んでいたのですが、
各々に自分なりの改善について考える力を養ってもらいたい、という想いで立ち上げました。
ベトナム人にも伝わるようにベトナム語翻訳した説明資料も用意した上で、キックオフ当日には通訳さんにも来て頂きました。
ちなみに写真のバッジは今回の活動のために作った、
Shiroyama Kaizen Teian 2020の頭文字をとった SKT20 と銘打ったバッジです^^
白山工業は経営理念の実現のために、これからさらに力を入れて改善活動へ取り組んで参ります。
~「新型コロナウイルス」の感染拡大防止・予防のお願い、及び「緊急事態宣言」に対する弊社対応について~
緊急事態宣言発令に伴い「新型コロナウイルス」感染防止に関する弊社方針は以下の通りです。
諸般のご事情をご理解頂き、ご協力お願い申し上げます。
〇お客様へのお願い
1.ドライバーの方のマスク着用をお願い致します。(材料及び製品の納品、引取り時)
2.アポイントのない方の来社をお断りしております。
3.来社される場合は事前にご連絡頂き、マスク着用、入口にて手指の消毒をお願い致します。
〇弊社営業について
1.お客様と従業員の健康と安全確保のため、営業時間を7:30~16:30に変更させて頂きます。
2.万が一社員に感染者が生じた場合には臨時休業し全社屋を消毒し、行政の指示に従います。
3.消毒後、営業再開については行政の指示に従います。
4.濃厚接触者は2週間の自宅待機とします。